ということで、上記のリンク先の記事でmacbookついに炎上しちゃいましたよ。
これはかなり危ないのでは?
んでもっておそらく俺のmacbookもかなり危ないはず、
というのは、去年の発売と同時に買ったmacbookなんだけど、
もちろん最初はランダムシャットダウンで悩まされ、
この前のランダムシャットダウン対応ファームウェアを入れた後、
最初は良かったんだけど、気がついたらバッテリーが徐々に膨らんできてる!
今は膨らみすぎてマウスパッドやクリックパッドが使用できず、
しかもバッテリーの充電はもちろんされない。
そして落下原因の対策のためのMagSafe電源アダプタが抜けまくり、
結局自分でランダムシャットダウン。
始めてこんなに手間のかかるmacを購入してしまった。
まー今のところは炎上していないが、これ炎上したら、アップルはどういう対応をしてくれるのだろうか?ちょっと気になる。
まーだけど日本に帰ったら、返金手続きかな
こんちわ〜
このサイトは自分の興味のあるmacやtechno等、そんな内容の気になる情報をつらつらと書いていきたらなと、
雑誌で言うと特集記事じゃなくて頭の方にあるニュースリリース欄とかのイメージね。
とりあえず身の回りの人たちへの共有になればと思って作ってます。
あと、ベルリンワーホリ情報サイト「あっとベルリン」やBeatPortのマッシュアップサイト「BeatPortMania」も作ってるんで、よかったら見ていって下さい。
swooon77
3月 14th, 2007 at 5:52:06
燃えてなくてもかなりやばいね状態だね。。。
MacBookが熱くなってふくらんでapple pieに。
う〜ん、シャレにもならん。お詫びにApple TV配ればいいのに。