WordPress Plugins/JSeriesで知ったWordpressのプラグイン QuickPostが便利。
tumblrの投稿に使うbookmarklet見たく、すごく簡単にwordpressにエントリーが投稿できるプラグイン。
tumblrってbookmarkletが便利で、がんがん投稿できちゃう仕組みな訳で、それが、wordpressでもできちゃうのはすごいなと。
でも、そのまま公開するのはちょっとって感じだったので、下書き保存できないかと思ったらこのサイトに書いてありました。
ダウンロードしてきたquickpostフォルダのquickpost.phpの中身の
$quick['post_status']="publish";
を
$quick['post_status']=”draft”;
に変更することで、一旦下書きに保存されるようになりました。
ん〜quickpost便利だ
WordPress Plugins/JSeries » QuickPost 日本語版
こんちわ〜
このサイトは自分の興味のあるmacやtechno等、そんな内容の気になる情報をつらつらと書いていきたらなと、
雑誌で言うと特集記事じゃなくて頭の方にあるニュースリリース欄とかのイメージね。
とりあえず身の回りの人たちへの共有になればと思って作ってます。
あと、ベルリンワーホリ情報サイト「あっとベルリン」やBeatPortのマッシュアップサイト「BeatPortMania」も作ってるんで、よかったら見ていって下さい。
Leave a reply
You must be logged in to post a comment.